
こんにちは!
山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美 -musubi-』の婚活カウンセラー & キャリアコンサルタントの森本亜希子です。
先日、「結婚相手に求める条件が『三高』から『三安』へと変化している」という記事を読みました。
かつては「三高(高学歴・高収入・高身長)」の男性を理想とする方も多く
特にバブル期には「エリート=幸せな結婚」という価値観が広がっていましたね。
でも、令和の時代に求められるのは、「三安(安心感・安全性・安定性)」!
✅ 安心感 → 一緒にいて落ち着けること
✅ 安全性 → 借金やギャンブルなどのリスクがないこと
✅ 安定性 → 仕事や生活リズムが整っていること
共働きが当たり前になり、社会も不安定になりつつある中で、「スペック」よりも「一緒にいて安心できるか」が大切にされているようですね。
会員さんからも、お相手に求めることや結婚観をお話していただくと、
「一緒にいて楽しくて、ほっと出来る方」
「たくさん会話をして、会話がなくても楽しい方」
「互いを尊重しながら、日々の喜びや困難を共有できる関係」
などといった声をよく聞きます。
条件だけでなく、心の安らぎを感じられる関係が大切だと感じているんですね。
特に精神的な安心感と価値観の一致が重視されています。
自分らしくいられ、相手と自然体で過ごせることは、結婚生活においても大きな安心感につながりますよね。
結婚相手に求めるものは人それぞれですが、あなたにとっての三安とは?と考えてみると、新しい気づきがあるかもしれませんね。
(参考:[令和の男女が結婚相手に求める条件「三安」とは?
マイナビニュースhttps://news.mynavi.jp/article/20250305-3137498/記事タイトルやURL])
_________________________________________________________
しものせき婚活サポート『結美 -musubi-』では、
婚活のご相談を対面とオンライン(zoom)で予約承っております。
LINE無料相談はこちら↓
lin.ee/wlhd1Ao↗
初回無料!婚活相談フォームはこちら ↓
https://musubi-marriage.com/#contact
相談は完全予約制となっております。
ご気軽にご予約ください。