
こんにちは!
山口県 下関結婚相談所 結美 -musubi- 婚活カウンセラー 森本亜希子です。
先日、50代のとても誠実で真面目な男性がご入会されました。
穏やかでまっすぐなお人柄で、「この方なら、きっと素敵なご縁に恵まれるだろうな」と感じながら、手続きを進めていました。
その中で、必要な書類のひとつ「独身証明書」について、私は「どこの市役所でも取れますよ」とお伝えしてしまったのですが……
実は、独身証明書は「本籍地のある市町村」で発行される書類なんです。
つまり、たとえ現在の住民票が下関市にあっても、本籍が他県や他市町村にある方は、その本籍地の役所に申請しなければならないということ。
そのため、今回の会員さまのように本籍が他県にある場合、下関市では独身証明書を発行してもらえなかったとのことでした。
⸻
2025年3月から法改正!…でも、実情は?
実は、2025年3月の法改正により、「本籍地以外の市町村」でも独身証明書が取得できるようになったとされています。
これは婚活をする方にとって、とても嬉しい制度のはずなのですが……
なんと、実際にはその制度に対応している市町村と、していない市町村があるのが現状のようです。
残念ながら、下関市ではまだ対応していないとのことでした。
⸻
前回のブログ、訂正します
以前のブログでは「どこの市役所でも取得できます」とご案内していましたが、
このような背景があるため、正確には“取得できる市町村と、できない市町村がある”というのが正しい情報です。
この場を借りて、訂正とお詫びを申し上げます。
⸻
結婚したい人が、結婚しやすい環境を
婚活は、「やってみよう」と思ったそのタイミングがとても大切です。
だからこそ、必要な書類がスムーズに取得できることは、大きな後押しになります。
結婚したい人が、結婚しやすい環境を。
制度があるだけでなく、実際に現場で利用できることが重要です。
これからの下関が、結婚を望む人たちにとって、よりあたたかくやさしい場所となるように——
関係する皆さまに、この声が届きますように。
⸻
♡心をほどけば運命の人と結ばれる♡
【 下関結婚相談所 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/
婚活のご相談は
対面とオンライン(zoom)で無料相談 の予約承ります♡
【 LINE無料相談はこちら】
https://lin.ee/wlhd1Ao
お気軽にお問い合わせください🌟