最新の婚活事情と「今動く人」が選ばれる時代へ


こんにちは!
山口県 下関結婚相談所 結美 -musubi- 婚活カウンセラーの 森本亜希子です

「結婚相談所はまだ早い?」そんな声から始まった無料相談

「結婚相談所って、30代からでいいんじゃない?」
「恋愛経験が少ない人が行く場所でしょ?」

そんなイメージをお持ちの方も、少なくありません。
でも実は今、20代のうちから結婚相談所を選ぶ人が増えているんです。

先日も、20代女性の方が無料相談にお越しになりました。
「アプリに抵抗があるけれど、誠実な人と出会いたい」
「友人の結婚や出産がきっかけで、自分も将来を考えるようになった」
とお話しくださり、その日のうちにご入会を決意されました。

今、年齢や恋愛経験に関係なく、
「ちゃんと結婚したい」と考える方が、着実に行動を始めています。

なぜ今、20代で結婚相談所を選ぶ人が増えているの?

結婚相談所は、かつて「30代以上の人が通う場所」と思われていました。
でも最近では、「最初から結婚を前提とした出会いがしたい」と考える20代の入会が増加中。

背景には、
- マッチングアプリに疲れた
- 結婚への本気度が見えにくい
- 限られた時間を有効に使いたい(=タイパ重視)

といった価値観の変化があり、IBJのデータでも20代会員は全体の約3割にまで増えています。

結婚相談所は“最後の砦”じゃない。今は「最初に選ぶ人」も増えています

昔は「モテない人が行く場所」や「最後の手段」と思われがちだった結婚相談所。
でも今は、結婚に本気の人が“あえて最初に選ぶ場所”になっています。

たとえば…
- 職場や生活圏で出会いのチャンスが少ない
- アプリでは温度差を感じた
- 将来を見据え、信頼できる相手と出会いたい

そんな気持ちから、20代〜50代まで幅広い年代の方が活動されています。

結婚相談所は、「どう生きたいか」「誰と歩んでいきたいか」を真剣に考える人が選ぶ場所になっています。

20代で結婚相談所を利用するメリットとは?

20代のうちに婚活を始めることで、こんなメリットがあります。

- 選択肢が広く、理想に近い相手と出会いやすい
- 恋愛経験の有無に関係なく、真剣な出会いに集中できる
- 早く動くことで、結婚後のライフプランにもゆとりが持てる
- 専任カウンセラーのサポートがあるため、効率的かつ安心

「結婚したいけれど、どう進めていいかわからない」という方にとって、
結婚相談所は一人では難しい婚活を支える、頼れる選択肢です。

年齢ではなく、“真剣さ”が選ばれる鍵

20代が有利だと言われることもありますが、
実際に成婚されている方々を見ていると、年齢だけでなく、
「自分の未来と向き合っているかどうか」が大きなポイントになっていると感じます。

結美 -musubi- にも、20代から50代までさまざまな方が在籍しています。
年齢に関係なく、結婚に真剣に向き合っている方が選ばれているのです。

まとめ|「今」動く人が、未来をつかむ

「そのうち結婚したい」
「まだ大丈夫」
そう思っているうちに、あっという間に時間は過ぎてしまいます。

今回の20代女性のように、ふとしたきっかけで動き出すことは、
決して特別なことではありません。
むしろ、「その時が、自分にとってのベストタイミング」なのです。

結美 -musubi- では、20代〜50代まで、幅広い方の婚活をサポートしています。
まずはお気軽に、無料相談にお越しください。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

♡心をほどけば運命の人と結ばれる♡
【 下関結婚相談所 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/

婚活のご相談は
対面とオンライン(zoom)で無料相談 の予約承ります♡
【 LINE無料相談はこちら】 
https://lin.ee/wlhd1Ao
お気軽にお問い合わせください🌟