
こんにちは!
山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美 -musubi-』 婚活カウンセラーの森本 亜希子 です。
婚活をしている皆さんとお話をしていると、「察してほしい」という気持ちが、気付かないうちに婚活を難しくしてしまうケースをよく目にします。
自分の思いや気持ちを直接言葉にするって、なんだか気恥ずかしいし、相手に引かれたり嫌われたりしたらどうしよう……と思うこともありますよね😣
でも、この「察してほしい」という考え方は、婚活では注意が必要なんです。
人間関係の中で「察する」ことができる人は、たしかに魅力的です。
何も言わなくてもさりげなく気遣いをしてくれたり、自分の微妙な気持ちを読み取ってくれたり。
でも実際には、察する能力には個人差がすごく大きいし、婚活という場ではお互いがまだ知らないことだらけです👀
出会って間もない段階で、「察する」ことを相手に求めてしまうと、お互いの距離が縮まるどころか、かえって気まずくなってしまうことが多いんです💦
たとえばデートのときに、自分が本当はカフェよりもレストランがよかったのに、「どこでもいいよ」と言ってしまった経験はありませんか?😌
でも心の中では「私の好きなレストランに連れて行ってほしい」と思っている。
こんな状況では、相手が察するのはかなり難しいですよね😣
結果的にデートが楽しめず、相手も「本当に楽しかったのかな?」と不安になる。
このすれ違いは、小さな不満を積み重ね、やがて大きな誤解につながっていきます。
これでは、長年にわたる結婚生活が上手くいくはずがありません。
なぜ私がこんなにも「察してほしい」をやめて、勇気を出して言葉にすることをオススメしているかというと、単純に一番効率的で、お互いの関係をより早く、確実に深める方法だからなんですね✨️
具体的に言葉にすることで、相手はあなたの価値観や好きなことをはっきり理解できるようになります✅
そうすると、次回からは相手も迷わずにあなたが喜ぶことを選べるようになる。
これはお互いにとって大きなメリットになりますよね🌟
また、自分の希望を率直に伝えることで、相手にも「この人はちゃんとコミュニケーションがとれる人なんだ」と安心感を与えることができます👌
婚活の場では、相手が自分に興味を持っているかどうか、将来を考えるパートナーとしてふさわしいかどうかを短期間で判断しようとします。
その中で、正直に自分の気持ちや希望を伝えられる人というのは、「結婚相手としての安心感」が格段にアップするんです🥰
「察してほしい」を卒業して、自分の希望をはっきり伝えるようになると、心がスッと軽くなりますよ。
だって、ちゃんと相手に理解される安心感は、何にも代えがたい喜びだから!
あなたが勇気を出して一歩踏み出すことで、理想の結婚にぐっと近づくはず。
ぜひ今日から「言葉にする勇気」を持って婚活を楽しんでいきましょう。
『結美 -musubi-』では、あなたらしい婚活をしっかりとサポートいたします!
婚活でお悩みの方は、ぜひ下記の公式サイトから初回無料の婚活相談をご利用ください↓
【 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/
無料の婚活相談では、婚活のお悩みへのアドバイスのほか、当相談所のサービス内容についての詳しいご説明も可能です。
ご相談後に無理な勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心を!
下関以外の地域の方も大歓迎です🎉
まずはお気軽にお問い合わせください🌟