こんにちは!
山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美 -musubi-』 婚活カウンセラーの森本 亜希子 です。

結婚相談所に興味はあるけれど、いざ無料相談に申し込もうとすると、「何を話せばいいんだろう」「変なことを聞いたら恥ずかしいかも……」と迷ってしまう方は、実はとても多いです。
緊張してしまうその気持ち、とても分かります😣⁠

分かるからこそ、婚活カウンセラーは精一杯おもてなしをします。
お話するのが苦手でも、どんな質問をしたとしても、カウンセラーはしっかり受け入れてくれると思って、⁠ぜひ肩の力を抜いて、お話を聞きに来ていただければと思います。

とはいえ、せっかくの機会ですから「ただ話を聞くだけ」で終わってしまうのは、ちょっともったいない気もしますよね💦
無料相談では、“持っておくと得をする視点”があります。
「どんなサポートをしてもらえるのか」「どんな会員がいるのか」という情報も大事なのですが、それ以上に私が大切にしてほしいのは、その相談所が「自分にとって話しやすい場所かどうか」をしっかり感じ取ることです✨️

どんなに実績がある相談所でも、「話しづらいな」と感じる相手と婚活を進めていくのは、想像以上にストレスがかかります😣
逆に、「この人にならちょっと踏み込んだことも話せそう」と感じられたら、それはとっても大切なサインですよ。
そうした空気感はパンフレットや説明資料には載っていませんが、婚活のサポートを受けるうえでは、いちばんの土台になる部分です🌱
空気感が自分にあっているかどうか、ぜひ無料相談の中で確かめてみてくださいね✨️

また、見落とされがちなのが「自分のことをどこまで話すか」という点です。
まだ入会前の段階なので、すべてを打ち明ける必要はありません。
ただ、「自分が結婚に何を求めているのか」「これまでどんな出会いがあったのか」「どんな不安や迷いを抱えているのか」などを、ざっくりでも言葉にしてみると、カウンセラーの反応から、その相談所の本質が見えてくることがあります💬

たとえば、「それはあまり気にしなくていいですよ」と軽く流す人もいれば、「それってとても大切な気持ちですね」と丁寧に受け止めてくれる人もいます😊
その違いによって、その相談所がどんなスタンスで婚活をサポートしているのかが、少しずつ見えてくるはずです。

結婚相談所は、入会してからが本番ですが、どこで活動するかによってその後の経験は大きく変わります。
だからこそ、最初の無料相談は「話を聞かされる場」ではなく、「自分にとって信頼できる相手かどうかを見極める場」として活用していただきたいのです。

そして何より、自分の気持ちを少しでも言葉にしてみることで、その場の“空気”や“反応”から、相性や信頼感を確認することができます。
すべてを話す必要はありませんが、自分の気持ちを少しだけ開いてみることで、自然と次の一歩が見えてくるものです🌟

誰と一緒に婚活を進めていくか。それが、婚活の質や心地よさに直結します💡
だからこそ、最初の相談の時間を、どうか大切にしていただけたらと思います。

『結美 -musubi-』では、あなたらしい婚活をしっかりとサポートいたします!
婚活でお悩みの方は、ぜひ下記の公式サイトから初回無料の婚活相談をご利用ください↓

【 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/

無料の婚活相談では、婚活のお悩みへのアドバイスのほか、当相談所のサービス内容についての詳しいご説明も可能です。
ご相談後に無理な勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心を!

下関以外の地域の方も大歓迎です🎉
まずはお気軽にお問い合わせください🌟