こんにちは!
山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美 -musubi-』 婚活カウンセラーの森本 亜希子 です。

親御さんから、「うちの子を入会させたいんです」というお問い合わせは珍しくありません😊
それは本当に素晴らしいことだと思います
忙しい日々の中、子どもの将来を案じて行動して、結婚相談所に相談をするというのは、思うほど簡単なことではないですから。
その気持ちは、間違いなく「愛」ですよね💐

ですが一方で、ご相談の中で、少し懸念してしまう点があります。
その愛情に、ときに親御さん自身の焦りや不安が混ざってしまうこと。
「このまま独身で大丈夫なの?」「孫の顔を見たい」「周りの子はもう結婚してるのに」「家を守らなければ」
そういった感情が、知らず知らずのうちに、お子さんの幸せの遠回りさせてしまうことがあるんです。

昔の日本では、「結婚=人生のゴール、人生の幸せ」という考え方が強くありました。
ですが、今の時代はそうではありません。
結婚してもしなくても、人生はちゃんと続いていくし、お子さんも、親御さん自身も幸せになれる。そういう時代になりました。
それでも、「誰かと一緒に生きていきたい」と思う人にとって、結婚相談所は素晴らしい場所なんです✨

ただ、それはあくまで、本人が“自分で”そう思った場合に限ります。

親がいくら頑張っても、お子さん本人にその気がなければ、婚活は上手くいきません。
英語のことわざに、「馬を水辺に連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない(水を飲むかは馬次第)」という言葉があります🐎
他人が機会や環境を与えても、最終的に行動するかどうかは本人の意志次第である、という意味です。
婚活でも、本人の心が動かないと、どんなサポートも空回りしてしまうんです💦
たとえ一時的に出会いがあっても、心の準備ができていなければ長くは続きません。
親が望む幸せと、本人が感じる幸せは、まったく別なことがあるんです🌱

親御さんにお伝えしたいのは、「子どもの幸せは何か」と、親御さん自身が自問していただきたいということです。
もしお子さんが結婚という選択を望んでいないなら、その生き方を尊重する勇気も、同じくらい大きな愛であると私は思います。
反対に、「結婚したいけど、どうしたらいいかわからない」というお子さんなら、結婚相談所はきっと助けになります🤝
親ができるのは、ドンと背中を押したり、引っ張ったりすることではなく、道にそっと灯りをともすことではないでしょうか。

結局のところ、「親が子を想う」というその気持ちを、どう形にするかが大事ということだと思います🌸
押しつけの愛ではなく、信じる愛に変わったとき、きっといちばん近くで見守れる関係になれるはずです。
その上で、お子さんが「自分も誰かと支え合いたい」と思ったそのときこそ、結婚相談所の出番です💐
親の想いと本人の想いが、同じ方向を向いた瞬間、幸せな未来はちゃんと動き出しますよ。

『結美 -musubi-』では、あなたらしい婚活をしっかりとサポートいたします!
婚活や恋愛でお悩みの方は、ぜひ下記の公式LINEや公式サイトから初回無料の婚活相談をご利用ください↓

【公式 LINE】 
https://lin.ee/wlhd1Ao

【 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/

無料の婚活・恋愛相談では、お悩みへのアドバイスのほか、当相談所のサービス内容についての詳しいご説明も可能です。
ご相談後に無理な勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心を!

下関以外の地域の方も大歓迎です🎉
まずはお気軽にお問い合わせください🌟