
こんにちは!
山口県下関市を拠点に活動する、結婚相談所『結美 -musubi-』 婚活カウンセラーの森本 亜希子 です。
結婚相談所では、入会から1年以内、早ければ3ヶ月ほどで結婚を決める人が珍しくありません。
そう聞くと、「ええっ、ちょっと早すぎない!?」と思ってしまう方は多いと思います😳
そんなに短い期間で、本当に人生をともにするパートナーが見つかるのかな、と。
相談所は無駄なすれ違いを減らすように作られてというのは分かっていても、自分のこれまでの恋愛観、結婚観とはズレている感じがするのではないでしょうか。
たしかに、恋愛でゆっくり時間をかけて関係を育てていくのが自然だな~という感覚は分かります。
ですが、結婚相談所で早く決断できる人たちは、焦っているわけでも、直感だけで動いているわけでもありません。
むしろその逆で、「条件が整った中で、迷う理由が少ない状態」を作れている人たちなんですね🌸
早く決断できる人は、「どんな結婚をしたいのか」「なぜ結婚したいのか」をきちんと自分軸で言語化できています。
たとえば「老後が不安だから」や「親を安心させたい」といった受動的なものではなく、
「人生を一緒に楽しめる相手と生活を支え合いたい」とか「お互いの価値観を尊重できる関係を築きたい」といったように、自分の中でのブレない軸を持っているんですね。
軸がしっかりとしていれば、出会いのたびに判断がブレず、決断もが早くなります。
逆に、「なんとなく結婚したい」だと、いい人に出会っても、いつまでも「本当にこの人でいいのかな」と迷いがちになってしまします💭
また、相談所でうまくいく人は、「相手との違いを受け入れられるか」を重視している印象があります。
100点満点の相手はハナから存在しないと分かっていて、足りない部分をどう支え合えるかが大事である、という考え方を持っていますね。
減点方式よりも、加点方式で婚活をしている気がします。
つまり、相談所で早く結婚を決められる人は、運やタイミングもたしかにありますが、「自分がどんな結婚を望んでいるか」を理解しているという部分が大きいのかな、と思います。
ただ、そう簡単に自分のしっかりした軸が見つかるわけでもないし、長年の恋愛経験や環境の影響で、何を大切にしたいのか分からなくなっとる人も多いと思います🤔
だからこそ、婚活カウンセラーの存在が大きいんです🌟
言語化に自信がなくて、頭の中を整理できないまま頑張ってもうまくいきません。
でも、そういった悩みを一人で抱え込む必要はありません。
カウンセラーは、「本当はどうしたいか」を一緒に言葉にしていく相棒、パートナーでもあるんですよね。
迷いを整理するだけで、見える景色は全然違います。
自分の軸が整えば、相手に合わせすぎず、焦らず、自信を持って決断できるようになります💪
結婚相談所は、出会いの場所であると同時に、自分の心身と人生を整える場所でもあります。
「まだ軸がない」「何を大切にしたいか分からない」という段階でも大丈夫です。
そこから一緒に見つけていくのが、カウンセラーの役割ですから🍀
焦らず、自分のペースで、でも一歩ずつ確実に。
その積み重ねが、最短で「心から納得できる結婚」への道になりますよ✨️
ぜひ一緒に、結婚への道を歩んでいきましょう!
『結美 -musubi-』では、あなたらしい婚活をしっかりとサポートいたします!
婚活や恋愛でお悩みの方は、ぜひ下記の公式LINEや公式サイトから初回無料の婚活相談をご利用ください↓
【公式 LINE】
https://lin.ee/wlhd1Ao
【 結美 -musubi- 公式サイト 】
https://musubi-marriage.com/
無料の婚活・恋愛相談では、お悩みへのアドバイスのほか、当相談所のサービス内容についての詳しいご説明も可能です。
ご相談後に無理な勧誘は一切いたしませんので、どうぞご安心を!
下関以外の地域の方も大歓迎です🎉
まずはお気軽にお問い合わせください🌟

